mixiの新プラットフォーム機能の一部、「mixiチェック」「mixiチェックイン」機能について

mixiは9月10日に大規模なカンファレンスを予定している。
私も当選し行く予定だ。

mixiは今後、「新プラットフォーム」について力を入れており、今回のこの発表はその一部だ。


-mixiチェック 

あたゆるWEBサービスを使っているユーザーが気になった情報やコンテンツをマイミクにシェアしバイラルさせることを期待するプラットフォーム機能。これはFacebookのshareボタンに相当sる機能だ。

※参考⇒Fecebookの「Likeボタン」と「Shareボタン」について

  • Likeボタン・・・マイページに画像なしリンク。コメントなし。フィードは最新情報通知。
  • Shareボタン・・・マイページに画像ありリンク。コメント追記も可能。フィードはハイライト通知。

http://blogs.itmedia.co.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/09/06/checknews.jpg


-mixiチェックイン


mixiモバイルで追加された新しいチェックインサービス。どんなサービスかというと、携帯GPS機能により友人に「今いる場所」を簡単に共有できるサービスだ。リアルスポットのソーシャル化により、潜在的なコミュニケーションニーズを喚起できる機能でFacebookのPlacesに相当するサービスだ。

※しかしこれは使いかたを気をつけないと危ない。最近ではTwitterの「つぶやき」により、ユーザーが家にいないことを確認し空き巣がはいる、といった事件もあるみたいだ。「○○なう」は逆に言えば「○○にはいまいませんよ」というように理解できる。

でもこれは全てのWEBサービスにいえることで、使えるサービスは増えたが、使いかたを気をつける必要が今後もユーザー責任として重要な要素だ。

http://blogs.itmedia.co.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/09/06/addcheckin.jpg


※詳しい記事
http://techwave.jp/archives/51498921.html



本当にmixiは今年に入ってからスピード感がすごい。
次々に新機能を投入しており、Facebookに対抗する本格的ソーシャルネットワークとしてのヴィジョンを明確にしている。

2010年4月以降に導入された新機能について


2010/4 mixiボイスのリニューアル開始
2010/4 Gmailと連携したつながり支援サービス開始
2010/5 mixiカレンダー開始
2010/5 スマートフォンmiximixi Touch」サービス開始
2010/6 mixiフォトのリニューアル
2010/6 mixiボイス、Twitterとの連携サービスを開始
2010/7 mixiニュースをmixiボイスで簡単に共有できる機能を追加
2010/7 mixiボイス、写真つきのつぶやきを投稿できる機能を追加
2010/8 mixi日記に「イイネ!」機能を追加
2010/9 mixiチェック開始
2010/9 mixiチェックイン開始


並べてみてmixiにてできることで想像を膨らますとワクワク感と同時に頭が混乱する。
こういった仕組みの一つ一つをしっかり理解し、コミュニケーション設計に役立てるようにしよう。


Facebookおよびグリー、モバゲーとの機能比較表を見ると、SNSとしての機能充実に注力していることが一目でわかる。グリー、モバゲーがソーシャルゲーム・プラットフォームとしての立場を鮮明にしているのに対して、mixiは日本最大のソーシャルグラフ・プラットフォームを目指しているわけだ。


《各SNSの機能比較について》

http://blogs.itmedia.co.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/09/06/chart_2.png



本当にすごい世の中になってきましたね。