企業、商品、サービスについてのファンを考えてみる。

Facebookの活用を考える、という言葉を最近よく聞くようになった。

これはまだまだ業界特有なこととは思うが、狭く深く浸透している。

個人的にはFacebookにはものすごい魅力があると同時に、可能性を感じている。


Facebookページという手法により、企業がFacebookというプラットフォームの中で活動できる。

そこでの「目的」の設定は極めて重要となる。


なにかの商品、サービスのファンという存在は今までも普通に存在していた。

アイドルのファンクラブという存在も昔からあるし、

なにか(団体、企業、商品)を応援する『ファン』は、ファン同士で強く繋がっていた。


『ファン』以外にはその中の状況は把握する機会が少なく、『ファン』は『ファン』同士で盛り上がり充実している。

これはクローズドな環境であり、『ファン』にとっては自分と同じ気持ち、自分が好きななにかについて共感しているからこそ、居心地がよく、また中には「自分の方がファンの気持ちが強い!』という思いも持ったりすることで、熱狂具合は強まっている。


オープンなファンコミュニティ、クローズドなファンコミュニティ。


この二つ、まだはっきりとは腹に落ちていないが、考える価値は十分ありそうだ。